九州労働金庫労働組合|福岡県福岡市
TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
トップページ
九州労金労組とは
支部NEWS
自然災害に関する取り組み
ご意見・ご要望はこちらから
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2003~2009年)
個人情報保護方針
エコライフ21
LINK
サイトマップ
モバイル版はこちら!!
0
1
5
2
5
4
活動レポート写真(2003~2009年)
活動レポート写真(2003~2009年)
トップページ
>
活動レポート写真(2003~2009年)
2009年活動レポート写真
2009年活動レポート写真
<< 一覧へ戻る
第13回定期大会②
西村代議員(菊池分会)
第13回定期大会②の説明
9月11日(金)、福岡市「チサンホテル博多」において、第13回定期大会を開催しました。大会には、代議員 150名・オブザーバー17名・単組役員13名・河野特別執行委員・書記局職員の合計 182名が参加しました。また、来賓として、連合福岡下田事務局長、全国一般九州地方協議会泉野議長、全労済労組西日本総支部佐伯総支部執行委員長、全労金綿谷中央執行副委員長、九州労金堀専務理事に列席いただき、激励の挨拶を受けました。
大会では、全体で、21名から述べ22件の意見が出され、第1・2・3号議案は、議長を除く代議員全員の賛成により可決されました。また、第4号議案は、賛成 150名・反対0名・白紙0名となり、満場一致で可決されました。
また、ご来賓の皆様、並びに、祝電・メッセージを頂いた全国の仲間の皆さん、誠にありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
なお、大会で出された意見については、大会報告として発行する「いーりす」にて全体化することとします。
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438
───────────────
【2023年度】
176kg
【2022年度】
110kg
【総収集量】
3,694.5kg
(2024年8月13日時点)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
九州労金労組とは
|
支部NEWS
|
自然災害に関する取り組み
|
ご意見・ご要望はこちらから
|
活動レポート写真(2010年~)
|
活動レポート写真(2003~2009年)
|
個人情報保護方針
|
エコライフ21
|
LINK
|
サイトマップ
|
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
Copyright © 九州労働金庫労働組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン