九州労働金庫労働組合|福岡県福岡市
TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
トップページ
九州労金労組とは
支部NEWS
自然災害に関する取り組み
ご意見・ご要望はこちらから
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2003~2009年)
個人情報保護方針
エコライフ21
LINK
サイトマップ
モバイル版はこちら!!
0
1
6
9
8
3
活動レポート写真(2003~2009年)
活動レポート写真(2003~2009年)
トップページ
>
活動レポート写真(2003~2009年)
2003年活動レポート写真
2003年活動レポート写真
<< 一覧へ戻る
九州労金第3回総代会
総代会の模様。九州各地から16名の代議員が出席しました。
九州労金第3回総代会の説明
5月28日、九州労金第3回総代会が開催され、11名の役員・事務局と、16名の代議員、1名のオブザーバーの合 計28名が出席しました。総代会では、①2002年度経過報告、②2002年度決算報告並びに会計監査報告、③2003年度活動方針案、④2003年度予 算案、⑤役員改選案が提起されました。
質疑では、特に、カフェテリアプランの補助金凍結に関連して、厚生給付金や特別厚生給付金の取り扱いに関する意見・質問・要望が出されました。採決は満場一致で承認されました。
最後に、新役員を代表して、田渕会長から、「職員が意欲を持って働きがいのある職場づくりを目指していきたい」と挨拶し、閉会の挨拶では、清永副会長 が、「共済会の充実のためには、金庫本体の事業を安定させることが必要。基金問題に早急にけじめをつけ、事業推進に向けて役職員一体となって取り組んでい きたい」との決意を述べ、終了しました。
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438
───────────────
【2023年度】
176kg
【2022年度】
110kg
【総収集量】
3,694.5kg
(2024年8月13日時点)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
九州労金労組とは
|
支部NEWS
|
自然災害に関する取り組み
|
ご意見・ご要望はこちらから
|
活動レポート写真(2010年~)
|
活動レポート写真(2003~2009年)
|
個人情報保護方針
|
エコライフ21
|
LINK
|
サイトマップ
|
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
Copyright © 九州労働金庫労働組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン