九州労働金庫労働組合|福岡県福岡市
TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
トップページ
九州労金労組とは
支部NEWS
自然災害に関する取り組み
ご意見・ご要望はこちらから
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2003~2009年)
個人情報保護方針
エコライフ21
LINK
サイトマップ
モバイル版はこちら!!
0
1
6
4
4
3
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2010年~)
トップページ
>
活動レポート写真(2010年~)
2010年~活動レポート写真
2010年~活動レポート写真
<< 一覧へ戻る
新入組合員学校を開催しました!
新入組合員学校を開催しました!の説明
7月8~9日、福岡県宗像市のグローバルアリーナにて、『新入組合員学校』を開催しました。議題は以下のとおりです。①開校、②単組挨拶、③青年委員会挨拶、④学習「労働組合に関する基礎知識」、⑤講演「組合員としての心構え(職場活動)」、⑥講演「組合員としての心構え(地域活動)、⑦寸劇「ワークルール」、⑧分散会、⑨発表、⑩解説「ワークルール」、⑪レクリェーション、⑫学習「東日本大震災からの復興をめざして」、⑬環境学習、⑭全労金の歌、⑮青年委員会のまとめ、⑯単組まとめ、⑰閉会、以上。
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438
───────────────
【2023年度】
176kg
【2022年度】
110kg
【総収集量】
3,694.5kg
(2024年8月13日時点)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
九州労金労組とは
|
支部NEWS
|
自然災害に関する取り組み
|
ご意見・ご要望はこちらから
|
活動レポート写真(2010年~)
|
活動レポート写真(2003~2009年)
|
個人情報保護方針
|
エコライフ21
|
LINK
|
サイトマップ
|
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
Copyright © 九州労働金庫労働組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン