九州労働金庫労働組合|福岡県福岡市
TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
トップページ
九州労金労組とは
支部NEWS
自然災害に関する取り組み
ご意見・ご要望はこちらから
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2003~2009年)
個人情報保護方針
エコライフ21
LINK
サイトマップ
モバイル版はこちら!!
0
1
5
2
5
4
活動レポート写真(2003~2009年)
活動レポート写真(2003~2009年)
トップページ
>
活動レポート写真(2003~2009年)
2008年活動レポート写真
2008年活動レポート写真
<< 一覧へ戻る
第11回臨時大会
開会を宣言する天津副委員長
第11回臨時大会の説明
1月19日(土)、福岡市「サットンプレイスホテル」において、第11回臨時大会を開催しました。大会には、代議員 148名・オブザーバー30名・単組役員13名・河野特別執行委員・書記局職員の合計 193名が参加しました。
議事は、①第1号議案:人事異動に関する制度改定(案)。
大会では、事前集約した職場からの意見を踏まえ、執行部が補足提案等を行い、審議を求めました。代議員からは、述べ10件の意見・要望が出され、執行部 の見解を示した上で、代議員の直接無記名投票による採決を行った結果、「賛成多数」(賛成:132・反対:15・白紙:1)で承認されました。
単組としては、全員人事異動に関する制度・運用について、すべての組合員が納得する制度の確立は難しいと考えます。しかし、4年以上の期間をかけて、分会オルグやアンケート等を通じ、できる限り、組合員の意見・要望を反映することができたと判断しています。
今後も、正職員に限らず、九州労金で働くすべての職員が、明るく健康で働くことができる環境整備に向けて、労働環境・労働条件等の維持・改善を求めていくこととします。
様々な課題がありますが、全組合員の気持ちを一つにして、共に頑張りましょう!
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438
───────────────
【2023年度】
176kg
【2022年度】
110kg
【総収集量】
3,694.5kg
(2024年8月13日時点)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
九州労金労組とは
|
支部NEWS
|
自然災害に関する取り組み
|
ご意見・ご要望はこちらから
|
活動レポート写真(2010年~)
|
活動レポート写真(2003~2009年)
|
個人情報保護方針
|
エコライフ21
|
LINK
|
サイトマップ
|
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
Copyright © 九州労働金庫労働組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン