九州労働金庫労働組合|福岡県福岡市
TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
トップページ
九州労金労組とは
支部NEWS
自然災害に関する取り組み
ご意見・ご要望はこちらから
活動レポート写真(2010年~)
活動レポート写真(2003~2009年)
個人情報保護方針
エコライフ21
LINK
サイトマップ
モバイル版はこちら!!
0
1
5
2
5
4
活動レポート写真(2003~2009年)
活動レポート写真(2003~2009年)
トップページ
>
活動レポート写真(2003~2009年)
2007年活動レポート写真
2007年活動レポート写真
<< 一覧へ戻る
組合役員セミナー
組合役員セミナーの説明
12月14日、組合役員セミナーを開催しました。当日は、新任支部役員15名・青年委員会三役4名、単組から5名、また、講師として全労金河野書記長が参加しました。内容は、①講演、②講演、③グループ討議。
①では、「協同組合の原則とろうきんの理念」と題して、ⅰ協同組合の誕生、ⅱ協同組合の原則とろうきんの理念、等の内容で、協同組合誕生の経緯や、協同組合原則と労働金庫法・ろうきんの理念の関係について説明を行いました。
②では、「労働組合役員に求められること」と題して、ⅰ自己紹介にかえて、ⅱ全労金における直近の課題から、ⅲ労働組合役員の心構え、等の内容で、これまでの組合役員を担う中で培った経験や、組合役員としての心構えについて講演をいただきました。
③では、参加者を3グループに分け、参加者が組合役員として活動を実践する中で抱える悩みや課題について、解決に向けたグループ討議を行いました。
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438
───────────────
【2023年度】
176kg
【2022年度】
110kg
【総収集量】
3,694.5kg
(2024年8月13日時点)
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
九州労金労組とは
|
支部NEWS
|
自然災害に関する取り組み
|
ご意見・ご要望はこちらから
|
活動レポート写真(2010年~)
|
活動レポート写真(2003~2009年)
|
個人情報保護方針
|
エコライフ21
|
LINK
|
サイトマップ
|
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438
Copyright © 九州労働金庫労働組合. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン