活動レポート写真(2003~2009年)

 

2003年活動レポート写真

2003年活動レポート写真
 
第6回支部担当者会議(男女平等)
冒頭の挨拶で、なぜか、有事関連3法案をはじめ、平和問題について熱く語った清永委員長。
冒頭の挨拶で、なぜか、有事関連3法案をはじめ、平和問題について熱く語った清永委員長。
参加している支部担当者は、進行役を助け、議案の行間を読みながらの大変な会議の模様。
最初に、プロジェクトX~女たちの10年戦争を見ました。鹿児島出身のNさんとWさんは、涙、涙でした。
各支部担当者。涙もろい本部支部の和田洋美さん(左)と笑い上戸の福岡支部の前田哲朗さん(右)。
大分支部のさっぱり系野中薫さん(左)と佐賀支部のおっとり系川副千春さん(右)。
箸がころんでもおかしい年頃?鹿児島支部の坂之上いずみさん(左)と、こわいもの無しのお年頃?熊本支部の吉本寿代さん(右)。
見かけは真面目・・かな?・・宮崎支部の須志田浩史さん(左)と見かけはしっかり者・・かな?・・長崎支部の細川ふみ子さん(右)。
執行部の男女平等対策担当者。なぜこの2人?奈良書記次長(左)と川浪執行委員(右)。詰めの甘さが後々まで尾をひくとは、この時、知るよしもなし?!
執行部の男女平等担当者。何故、この2人? 浅井執行委員と中原執行委員。
冒頭の挨拶で、なぜか、有事関連3法案をはじめ、平和問題について熱く語った清永委員長。
第6回支部担当者会議(男女平等)の説明
6月10日(火)~11日(水)に組合書記局にて「第6回支部担当者会議(男女平等)」を開催しました。参加者は、各支部の男女平等対策担当者8名と執行部の合計15名でした。
内容は、①ビデオ学習「女たちの10年戦争」、②男女平等参画推進計画、③統一学習会、④ホームページ関連、としました。
①では、さまざまな困難を乗り越えて「男女雇用機会均等法」を作った女性たちの格闘を描いたビデオ(※「プロジェクトX」より)を鑑賞しました。②で は、家庭・職場・学校で、男女平等参画が実現された社会を想定しながら意見を出し合いました。また、国際的な「男女平等参画」のなかで、日本がどの位置に あるのかを国連の「女性指標2000」を参考に学習しました。③では、統一学習会の取り組みの内容を検討しました。
九州労働金庫労働組合
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-3-3
TEL.092-714-7032
FAX.092-724-3438

───────────────
【2022年度】 
 110kg
 
【2021年度】
 460kg
 
【総収集量】
 3,518.5kg
(2023年4月5日時点)
<<九州労働金庫労働組合>> 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3-3-3 TEL:092-714-7032 FAX:092-724-3438